ちょっと変わった不思議な花
2017/07/08 Sat 16:56
いつも散歩で通る道の垣根に
時計草が咲いていました。
ちょうど家の方が水やりをしてたので
今度カメラを持ってくるから撮ってもいいですかと
声を掛けたら
なんと切って持たせてくれました♪

本当に名前の通りに時計のようです。

つぼみがたくさんあったので
咲いてくれるといいなと思っていたら
ちゃんと全部開いてくれました。

ただこのお花
一日限りの命です。
朝開いて夜には閉じてしまいます。

英名はパッションフラワー。
キリスト受難の花という意味だそうで
和名とは程遠いですね(^.^:)
時計草が咲いていました。
ちょうど家の方が水やりをしてたので
今度カメラを持ってくるから撮ってもいいですかと
声を掛けたら
なんと切って持たせてくれました♪

本当に名前の通りに時計のようです。

つぼみがたくさんあったので
咲いてくれるといいなと思っていたら
ちゃんと全部開いてくれました。

ただこのお花
一日限りの命です。
朝開いて夜には閉じてしまいます。

英名はパッションフラワー。
キリスト受難の花という意味だそうで
和名とは程遠いですね(^.^:)
スポンサーサイト
続続・箱根の旅
2017/06/30 Fri 15:29
大涌谷を後にして向かったのは「箱根関所」

資料館内は犬も抱き上げれば入場OKです。
雨でぬれたワンコを抱き上げ
私も夫も私の大事なカメラバッグもドロドロ(-.-)

かなり昔に来た時は蝋人形の武士が展示してあって
リアルすぎて怖かったけど
今はいかにも人形と分かるので良かった(*´з`)

芦ノ湖を見下ろす。
湖と山道に守られた関所。

その後、杉並木を歩きました。
この頃は雨が上がりやれやれと言う感じ。
静謐な空気が流れていて
気持ちが良かったです。

なんというか昔の人達が歩いた道に
自分たちがいると言う不思議さ。
こんな洋犬なんか連れちゃってね。
この杉並木道だけではなく
地球は昔から繋がっているのだけど
やはり歴史を肌で感じるのでありました。
応援お願いします♪

にほんブログ村
励みになります、ありがとうございます!

資料館内は犬も抱き上げれば入場OKです。
雨でぬれたワンコを抱き上げ
私も夫も私の大事なカメラバッグもドロドロ(-.-)

かなり昔に来た時は蝋人形の武士が展示してあって
リアルすぎて怖かったけど
今はいかにも人形と分かるので良かった(*´з`)

芦ノ湖を見下ろす。
湖と山道に守られた関所。

その後、杉並木を歩きました。
この頃は雨が上がりやれやれと言う感じ。
静謐な空気が流れていて
気持ちが良かったです。

なんというか昔の人達が歩いた道に
自分たちがいると言う不思議さ。
こんな洋犬なんか連れちゃってね。
この杉並木道だけではなく
地球は昔から繋がっているのだけど
やはり歴史を肌で感じるのでありました。
応援お願いします♪

にほんブログ村
励みになります、ありがとうございます!
続・箱根の旅
2017/06/28 Wed 15:04
犬連れの箱根旅、二日目。
6時に起きると曇り空。
食事を済ませてすぐに大涌谷へGO!
山道を走っていくうちに
ドンドン視界が悪くなり

着いたら、霧雨というのかガスってると言うのか
何も見えない状態・・・・
柵の下に温泉が引き出ている場所があるのですが
硫黄の匂いがするだけで真っ白な風景・・・


写真を撮っているうちに良くなるかと期待したのですが
一向に景色は見えないので
名物「黒たまご」を買って車内で食べました。

店内に食べられる場所があるのですけど
犬がいるので入ることはできません。
5個入り500円。
(賞味期限は翌日まで)


ワンズも食べたそうにしておりました。
黒たまごは一個食べると7年延命するとか。
普通の茹で玉子より美味しいです♪
夫が3個、私が2個頂きました。
夫婦そろって長寿になるかな?
10個食べたら不老不死?( *´艸`)
結局そのまま山を下りましたよ。
おかしいな・・・私は晴れ女のはずなのに。
つづく
応援お願いします♪

にほんブログ村
励みになります、ありがとうございます!
6時に起きると曇り空。
食事を済ませてすぐに大涌谷へGO!
山道を走っていくうちに
ドンドン視界が悪くなり

着いたら、霧雨というのかガスってると言うのか
何も見えない状態・・・・
柵の下に温泉が引き出ている場所があるのですが
硫黄の匂いがするだけで真っ白な風景・・・


写真を撮っているうちに良くなるかと期待したのですが
一向に景色は見えないので
名物「黒たまご」を買って車内で食べました。

店内に食べられる場所があるのですけど
犬がいるので入ることはできません。
5個入り500円。
(賞味期限は翌日まで)


ワンズも食べたそうにしておりました。
黒たまごは一個食べると7年延命するとか。
普通の茹で玉子より美味しいです♪
夫が3個、私が2個頂きました。
夫婦そろって長寿になるかな?
10個食べたら不老不死?( *´艸`)
結局そのまま山を下りましたよ。
おかしいな・・・私は晴れ女のはずなのに。
つづく
応援お願いします♪

にほんブログ村
励みになります、ありがとうございます!
箱根旅
2017/06/27 Tue 15:31
もう二週間も前の話ですが
箱根に一泊旅行してきました。
ワンコ連れは、初めての体験。
まず寄木細工で有名な畑宿に。
「寄木会館」は犬を抱っこしてれば入館OK。


街並みをながめながらブラブラして

ブラタモリの撮影があったお店に入り
(犬は入れないので私だけ)

何も買わずに移動('◇')ゞ
何しろ、ワンズが外で鳴いているので
ちっとも落ち着いて見られません。


有名な老舗の富士屋ホテルを撮影。
数々の有名人が宿泊したという有名なホテル。
ヘレン・ケラーやチャップリン、ジョン・レノン・・・と
我が家が泊まれるようなホテルではないのです(;´Д`)
近くのオシャレなお店も見たかったけど
犬連れなので諦めました。
早めにホテルにチェックインして
犬の散歩にブラブラ。

遠くに大涌谷が見えて、
「明日あそこに行くよ」とワンズに言ったのですが
翌日の話は次回に。
応援お願いします♪

にほんブログ村
励みになります、ありがとうございます!
箱根に一泊旅行してきました。
ワンコ連れは、初めての体験。
まず寄木細工で有名な畑宿に。
「寄木会館」は犬を抱っこしてれば入館OK。


街並みをながめながらブラブラして

ブラタモリの撮影があったお店に入り
(犬は入れないので私だけ)

何も買わずに移動('◇')ゞ
何しろ、ワンズが外で鳴いているので
ちっとも落ち着いて見られません。


有名な老舗の富士屋ホテルを撮影。
数々の有名人が宿泊したという有名なホテル。
ヘレン・ケラーやチャップリン、ジョン・レノン・・・と
我が家が泊まれるようなホテルではないのです(;´Д`)
近くのオシャレなお店も見たかったけど
犬連れなので諦めました。
早めにホテルにチェックインして
犬の散歩にブラブラ。

遠くに大涌谷が見えて、
「明日あそこに行くよ」とワンズに言ったのですが
翌日の話は次回に。
応援お願いします♪

にほんブログ村
励みになります、ありがとうございます!